木部(木肌)をどう長持ちさせていくか?

宮下板金工業有限会社

0265-23-0224

〒395-0821 長野県飯田市松尾新井5688-1

営業時間:午前8時~午後5時

ブログ

木部(木肌)をどう長持ちさせていくか?

知って得する専門知識

2018/07/09 木部(木肌)をどう長持ちさせていくか?

当社のブログを検索し、毎回見に来て頂きまして
ありがとうございます。

 

1.宮下板金工業のブログの役割
     (当社からお客様へ)


 

飯田市で屋根塗装や壁塗装も含めた建物の
屋根、壁、雨といの改修をします宮下板金工業が
当社の紹介や仕事の内容、お客様にとってお得な
情報を定期的発信していますブログになります。

 

2.宮下板金工業のブログの内容、発信の目的


 

個人のお客様や企業様など、当社が専門的に
行っています事業の紹介、建物に使われています
材料の特性、選択や維持をする上での注意点や
施工などを紹介します。

 

また新築や既存の建物改修で、以前の建物にない
性能を持たす事が出来る最新の考え方を詳しく
紹介していくサイトになります。
3.紫外線や風雨で傷むので定期的な手入れを
    行う事が必要。


 

写真をご覧ください。

破風板、木部

 

雨とい、鼻隠し板、木部

 

 

2枚の写真は住宅の破風板、鼻隠し板を
写したものになります。
写真を見てもらうとわかる様に経年の
劣化により木肌の表面に傷みが見られます。

 

さて、これら木部の維持についてですが
大きく分けて2つが考えられます。
①木部の塗装
②鋼板巻

それぞれですが特に今回は木部の塗装に
ついて考えてみたいと思います。
まずは木部に塗る塗料ですが何があるのか?
調べてみると使われている場所によって
大きく変わってきます。

細かに分かれてくるようなので次回場所を
変えて書こうと思います。

 

さて、塗装を行う場合に大事な事は
表面の汚れを除去する事、木肌のケレンを
する事が塗る前に必要な作業になってきます。

 

汚れを取る作業は高圧洗浄が最も有効と
されていますが、足場が必要な事や周辺への
配慮も求められます。木部の状態が
ある程度良く出来れば塗装を行って
行くわけです。

 

木部の表面や木肌の汚れを除去するのは
塗料の吸い込みを良くする意味がある事や
長期維持して行く為の大事な作業に
なるわけです。

 

しかし、このような作業も風雨や紫外線を
浴びる木部については新築時とは大きく
変わっている木部の状態で塗装するか
鋼板を巻くか…選択をされると良いと
考えます。

 

最後までお読みになって頂き、
ありがとうございました。
次回も是非よろしくお願いします。

 

宮下板金工業 ロゴ

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行

 

住所 〒395-0821 
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間  午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆
電話番号 0265-23-0224
→不在の場合には携帯電話に転送されます。 
E-mail tsm@miyashitabankin.com

TOP