竪といが錆びてしまう原因は何か?

宮下板金工業有限会社

0265-23-0224

〒395-0821 長野県飯田市松尾新井5688-1

営業時間:午前8時~午後5時

ブログ

竪といが錆びてしまう原因は何か?

知って得する専門知識

2018/08/09 竪といが錆びてしまう原因は何か?

当社のブログを検索し、毎回見に来て頂きまして
ありがとうございます。

 

1.宮下板金工業のブログの役割
     (当社からお客様へ)


 

飯田市で屋根塗装や壁塗装も含めた建物の
屋根、壁、雨といの改修をします宮下板金工業が
当社の紹介や仕事の内容、お客様にとってお得な
情報を定期的発信していますブログになります。

 

2.宮下板金工業のブログの内容、発信の目的


 

個人のお客様や企業様など、当社が専門的に
行っています事業の紹介、建物に使われています
材料の特性、選択や維持をする上での注意点や
施工などを紹介します。

 

また新築や既存の建物改修で、以前の建物にない
性能を持たす事が出来る最新の考え方を詳しく
紹介していくサイトになります。

 

3.使用していい素材と使用が出来ない素材


 

まずは写真をご覧ください。

 

竪とい、腐食、煙突

 

合併浄化槽、アンモニア臭

 

竪とい、腐食、アンモニア

 

竪とい、腐食
鋼板製の雨といの腐れた状態を示しています。

PS:雨といの市場は塩ビ製品が多くなっており
鋼板製、銅製、ステンレス製は少ない状況と
なっています。

 

さて今回は鋼板製の雨といになりますが
なぜこのような状況になってしまったのか?
その原因はなぜなのか?
注意点は何なのか?

 

現在、住宅の建つ状況には下水、雨水などの
設備が必須になっていますが、地域によっては
敷地内に合併浄化槽を設けるお宅があります。

その場合に起きる雨といの腐れの現象に
なってきます。
鋼板を腐らす原因には酸が最も近いと考えられて
いますが、他にはアンモニアがあります。
今回の雨といの腐れの原因はアンモニアに
なります。

 

鋼板ばかりでなく銅板も同じ現象になると
説明がされています。

 

合併浄化槽から上がってきます臭気(アンモニア)が
竪といが煙突の役目を行いますので、内部側より
腐食が始まり、竪といの継ぎ目やエルボ(曲り)が
一番影響を受けて、雨排水の役割が果たせない
状態にして行きます。

 

ただし、合併浄化槽から出ます臭気を土中配管で
別の場所へ出すことが出来れば問題をなくす事も
可能でしょう。

 

最後までお読みになって頂き、
ありがとうございました。
次回も是非よろしくお願いします。

 

宮下板金工業 ロゴ

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行

 

住所 〒395-0821 
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間  午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆
電話番号 0265-23-0224
→不在の場合には携帯電話に転送されます。 
E-mail tsm@miyashitabankin.com

TOP