長尺瓦棒屋根等の塗装に関する注意点

宮下板金工業有限会社

0265-23-0224

〒395-0821 長野県飯田市松尾新井5688-1

営業時間:午前8時~午後5時

ブログ

長尺瓦棒屋根等の塗装に関する注意点

知って得する専門知識

2017/10/16 長尺瓦棒屋根等の塗装に関する注意点

飯田市で屋根の塗装や壁の塗装も含めた
屋根、壁、雨といの改修をします宮下板金工業が
当社の紹介や仕事の内容、お客様にとってお得な
情報を発信していますブログになります。

 

ブログの内容については、当社が専門的に
行っています事業の紹介、そこに関わります
材料、施工などを紹介すると共に新築から
既存の建物の改修で建物の機能や性能を
変えていきます最新の考え方を詳しく紹介して
いくサイトになります。

 

経年劣化が進み、錆が多く発生をした
鋼板屋根の維持ですが、状態によっては
葺き替えをするか、塗装をするのかの選択を
しなくてはいけません。

 

屋根軒先 錆び 状態
その場合、塗装を決めた場合には塗装屋さん
だけではその維持が出来ない場合が
こちらの屋根にはあります。

多少費用が掛かりますが、板金屋さんも
関わる必要があります。
コロニアル屋根なども鋼板製の役物が
付いていればなおさらです。
その事例についてはまた書きます。

 

塗装は錆び取り⇒錆びとめ⇒上塗りの
大きな工程で行って行きますが、この屋根の
危険個所は軒先の細かな切込みや掴みこんだ
部分にあります。刷毛の入れ方や掴みこんだ
裏側などにしっかりと下処理や塗装を施して
もらう様にしたいです。

 

屋根軒先 長尺瓦棒葺

 

屋根軒先 掴み

 

お客様自身も見る事が出来たら確認をして
もらいたいと思います。
塗装を長持ちさせて、屋根を維持するには
急所になる部分は念入りに行ってもらいたいと
我々板金屋は思います。

 

お読みになって頂き、ありがとうございました。
当社は本業である屋根、壁、雨といの改修を
含めた、屋根塗装や外壁塗装も行う会社として
お客様の建物を外から守る事を目指して
今後も進めてまいります。

 

宮下板金工業 ロゴ

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行

電話番号 0265-23-0224
E-mail  tsm@miyashitabankin.com
〒395-0821 
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆

お客様にはWEBサイトの他に
SNS(アメブロ、FB、twitter、
Google+)、Googleマップマイビジネス
からも当社に関する情報がご覧になる事が
出来ます。

 

TOP