雨といの途中から雨水(うすい)が溢れる

宮下板金工業有限会社

0265-23-0224

〒395-0821 長野県飯田市松尾新井5688-1

営業時間:午前8時~午後5時

ブログ

雨といの途中から雨水(うすい)が溢れる

知って得する専門知識

2019/04/02 雨といの途中から雨水(うすい)が溢れる

 

宮下板金①

 

新規のお客様、当社のWEBサイトをを検索して
定期的に更新をしているブログを見に来て頂き
ありがとうございます。
定期的にご覧いただいていますお客様、いつも
ブログを見て頂きましてありがとうございます。
溢れてしまう理由には色々ありますが早期に気付く事


 

 

「雨といから水が溢れている!?」

「雨といが詰まっている!?」
と言った問い合わせがあります。

 

お客様のところに伺って確認をしてみると
おおよそ共通するのが、周囲に高い樹木が
ある事です。

家の周辺に高い樹木がある場合には定期的に
雨といの掃除を行う事が必要になります。

 

さて、今回は稀であるケースですが自宅前が
幹線道路で車が頻繁に通る場所や砂埃が
起きやすい周辺状況では、定期的という訳にも
行きませんが集水桝や雨といに砂埃が堆積し
雨水の流れを止めてしまう状況が起きるケースが
あります。

 

今回その一例を紹介をします。
写真をご覧ください。

 

雨とい、排水機能

 

パッと見ると問題がない状況になっては
いますが、脚立を立てて集水器の内側を
のぞいてみると…この状態です!
雨といの内側にも砂埃が堆積をして
いる状況が確認できます。

 

写真2枚ご覧ください。

 

雨とい、集水器、詰まり

 

 

雨とい、土ぼこり

 

この状態ですと雨水の流れは止まってしまい
集水器もしくは雨といの途中から溢れ落ちます。
その状態が長く続けば泥跳ねとなり壁が
汚れたり、土がほじれてしまいます。
危険個所になるので専門業者に依頼してください


 

 

続いて同じケースになりますが、集水器が
つまった状態で雨といから雨水が溢れている
状態でお客様から電話を頂いた雨といに
なります。

 

つまっている状態が確認が出来たとしても
手が出せない状態はお客様によっては
あります。

 

集水器ゴミ除去前①

 
集水器が取付いている部分の高さは
平屋部分でも約3m近くはあります。

脚立を立てて身体が集水器より上に
出る状態でないと作業は出来ません。

 

集水器ゴミ除去後①

 

 

集水器飾り除去

 

また、集水器を外して行うにしても
なかなか個人の方が行うには難しいと
考えます。

 

費用は掛かるにしても直す事については
専門業者に依頼する事をお勧めします。

 

 

 

宮下板金工業からお客様へ


 

 

飯田市で屋根塗装や壁塗装に、新たに暑さ対策を
含めた建物の屋根、壁、雨といの改修をします
当社の紹介や仕事の内容、お得な情報を
定期的発信していますブログになります。

 

発信します情報は建物に使う材料、素材や
施工方法、注意点など…当社が扱う範囲以外の
ものも含めて多くの情報がお客様に取って
解決が出来るような発信を行なって行く様に
毎回変えて発信をします。
宮下板金②、雨漏り110番②

 

 

宮下板金工業③,雨漏り110番飯田店 看板③

 

 

 

宮下板金工業有限会社
代表取締役 宮下 隆行

 

住所 〒395-0821 
長野県飯田市松尾新井5688-1
営業時間  午前8時~午後5時
定休日 毎週土・日曜日、正月、GW、お盆
電話番号 0265-23-0224
→不在の場合には社長の宮下の携帯電話に転送されます。

問合せボタン

TOP